|
クリーム色の清楚なクレマチスで
|
暑さには だんだん気温が高くなってくる 葉っぱが枯れてしまうと
図鑑で見ると「常緑種」とあるので |
この葉っぱを発見すると
そして葉っぱがいったん出始めると 右の写真は9月19日のシルホサです |
つぼみがふくらんでくると つぼみは少し |
10月中旬ごろには
図鑑などを見ると
|
![]()
うつむき加減に
|
![]()
お花の下から覗き込むように
|
枝は結構伸びるので 秋に延びたばかりの枝は 伸びた枝は
旧枝咲きなので |
季節のクレマチス 2015 我が家のクレマチス図鑑
|
|
★ クレマチスの入手先 ★ | |
|
|
★ Clematis ★ | |
|