ウィリアム・モリス

 

ウィリアム・モリス

11月ごろから咲いていた
ウィリアム・モリスが
寒さのために花が長く咲き続けていてくれて
1月になってもまだこんな感じで
楽しんでいます

 

ウィリアム・モリス

 

 

 

1月下旬になってくると
かなり気温が低くなってきて
雪が降る日もあったりで
さすがにお花も
縮こまったような姿になってきました

ウィリアム・モリス

 

 

早く冬の剪定をしてあげないと
かわいそうな気もするのですが
あともう少しだけ
見ていたくて
ついつい剪定が延び延びになってしまっています

ウィリアム・モリス

 

 

 

ギンヨウアカシアの間から
見せるお花たちの姿もまた美しい

 

 

ギンヨウアカシア

 

 

ギンヨウアカシア

庭がさみしくなる真冬ですが
その真冬になると
葉っぱが黄金色になってくるギンヨウアカシア


そこだけぱあっと明るくなって
華やかな一角を演出してくれています

 

 

ギンヨウアカシア

 

これはギンヨウアカシアの中でも
特に葉っぱが黄金色になる品種で
「ゴールデンミモザ オーレア」という品種です

春先に一番きれいな色に輝きますが
この1月の寒い時期にも
黄金色に変化し始めて美しいです

 

よく見ると
花芽がふくらんできていますね

 

 

バレンタイン・グリーン

 

 

 

クリスマスローズ
‘バレンタイン・グリーン’

季節はずれの
11月から咲き始めているバレンタイン・グリーン

まだ咲き続けていますが
大丈夫なのでしょうか

 

 

バレンタイン・グリーン

 

 

気温が低いので
花もちがよいのはありがたいのですが
こんなに咲き続けて
体力がもつのでしょうか

 

・・・と昨年も同じ心配をしましたが
問題なく今年も立派に咲いてますね

来年はどうなるかな

 

キャベツ

 

キャペツ

 

キャペツを使ったあとの芯の部分を育てると
再びキャペツになるということをテレビで知って
何度もチャレンジしていますが
今のところ うまくいっていません

これが3度か4度目の挑戦になります

ところで
収穫できるかどうかは別として
こうやって見ると
葉っぱがけっこう綺麗で
ちょっとしたインテリアになっていませんか

 

 

< 2011年12月の庭へ      2012年2月の庭へ > 

季節の庭トップへ >

 

 

季節の庭トップ


 

2014年以降の庭へ

 


2013


January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

   

 

2012

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

   

 

2011

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 

2010

January

February

March

April

May

June

July & August

September

October

November

December

 

2009

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 


 

花・園芸 
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*

 

★ おすすめガーデンShop ★



ブルーミングスケープ

 

おぎはら植物園