梅雨に入りました 雨の日が少ないので
|
マウンテンミント マウンテンミントが 普段はただの草みたいな姿なのですが 生育は旺盛ですが とは言っても |
お花は小さくて とても地味です
|
ブッドレア ブラックナイト 気がつくと今年もブッドレアが咲いていました こちらも生育旺盛で 毎年 地表近くまで深く剪定してても |
シモツケ “ゴールドマウンド” 日あたりがだんだん強くなってきて 秋の紅葉みたいできれいですね
|
あじさい 昨年のアナベルはなぜか枯れてしまったので アジサイはとても簡単に挿し木ができるので
|
超日陰で管理しているので これからもう少しよい場所に植えるつもりなので
|
ギボウシ ギボウシ “ハルシオン”も満開を迎えました 薄紫色の花色がとても美しくて
|
ペチュニア この時期あちこちでよく出回る 例年ペチュニアは育てないのですが
とりあえず切り戻して |
さすがブリエッタ! 生育が超旺盛です 旺盛な分 肥料もたくさん必要とするので 真夏には全く違った立派な姿になっていることでしょう
|
ギボウシの寄せ植え ギボウシの鉢植えにあこがれて ギボウシと一緒に
|
シモツケ 葉っぱが美しいシモツケ
|
ヤマアジサイ ヤマアジサイの花が大きく育ってきました 咲き始めは緑色ですが
|
花径は約5cmくらいの
|
![]() ギボウシ ギボウシの花芽がニョキニョキっと伸びてきました 満開よりも
ところで左後方に写っているのは かなり色あせていますね 本当は早く切ってあげないと 種ができてしまう前に |
冬に植えたカラーリーフがずいぶん育ってきました 左のライム色の葉がシスタスミッキー 手前のブロンズ色がリシマキア ミッドナイトサンです 冬は常緑で寒さに強くて 今年初めて夏を越します 最近リシマキアに黄色に花が咲き始めました
楽天で見る |
ブロンズ色の葉っぱが素敵で育て始めましたが お星さまみたいな形をしていますね |
|
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*
2012
2011
2010
2009
|
★ おすすめガーデンShop ★ |
![]()
|