8月に入ると
厳しい暑さが続き
庭に出るのもおっくうになります

暑いといっても
昨年の暑さに比べると
だいぶ過ごしやすいような気がしますけれどね

 


 

プミラ

 

プミラ

10年物のプミラです

この10年
特にこれといった手入れもせずに
植えっぱなしですが
増えもせず減りもせず
ず~っと同じような姿で
静かに庭の同居人となっています

植え替えを全くしていないので
土がカチカチになっています

かわいそうかな?

プミラ

 

 

そしてよく見ると
プミラの一部の葉の色が白くなっています

このような現象は
たまに見かけます

突然変異でしょうか?

この白い葉もきれいです

 

 

楽天へのリンク (この植物を探す)  

キャットテール

 

 

キャットテール

こちらも
全くお世話をしていない
キャットテールです

キャットテールは
暑い夏は大得意ですので
この暑さでも全く心配なく
元気に花を咲かせています 

 

 

 

オキシペタラム
その後

6月に1番花が咲いた
オキシペタラム(別名ブルースター)

一度切り戻したあと
再び開花しました

 

 

 

 

寒さには若干弱いそうですが
暑さは全く問題なさそうです

真夏の日が
一日中ガンガンあたる場所に置いていますが
株は元気そうですし
開花もしましたので
暑さには強いのでしょう

 

 

楽天へのリンク (この植物を探す)  

 

 

古土の再生

30度以上の日が続くようになったら
ぜひ行いたいのが
古土の消毒です

植物が枯れたあとの
プランターの土を再生させる
絶好の機会です


消毒の仕方は・・・

まず古土をふるいにかけ
古い根やゴミをとりのぞきます

そして古土を
黒いビニール袋にいれ
ジョウロの水を散水し
密閉します

こうすると
ビニール袋の中の温度が真夏の暑さで上がり
蒸気が出て消毒になるのです

外気温にもよりますが
30度以上の日が続けば
だいたい1週間ほどで太陽消毒完了です

こちらのページでも紹介しています
興味のある方はご覧下さい  >

 

 

 

 

< 2014年7月の庭へ      2014年9月の庭へ > 

 

季節の庭トップへ >

 

花・園芸 
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

季節の庭トップ


 

2019

 

「季節の庭」は
しばらくの間
更新をお休みいたします

「季節の庭」以外の
ページは
更新いたしますので
引き続きよろしく
お願いいたします

 

 

2018

Winter

Spring

Early Summer

Summer

 

 

2017

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 

 

2016

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 

 

2015

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 

 

2014

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

 

 


 2013年以前の庭へ

 

花・園芸 
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*


★ おすすめガーデンShop ★



ブルーミングスケープ

 

おぎはら植物園

 

★ Rakuten ★

 


【モザイクガラス植木鉢】
多肉植物にぴったり♪

 

 


【テラリウム】
エアプランツや
多肉植物などを飾って
お部屋をおしゃれに
演出してみては

 

★ B O O K ★