1月に引き続き2月も寒い日が続きます |
|
クリスマスローズ 冬は夏と違って 乾燥には強いはずだったけれど 今までクリスマスローズを |
![]() |
・・・と よくよく鉢の隅っこをのぞいてみると ・ なんと
あるではないか!! 新しい芽が!
|
|
![]()
しかもこんな立派な花芽 毎年必ずやらなければならない 本当にごめんなさい そして 今年の開花も期待してよさそうですね |
|
いつもと違う風景 2月に入って 暖かい日と寒い日が 樹木に粉砂糖をふりかけたように |
|
休眠中のエゴノキにも |
|
ドイツトウヒも |
|
家の中からの眺めも |
|
翌朝 2階からのながめが |
|
同じ翌朝
|
|
針はマイナス4度をさしていますね うーむ
|
|
さてさて しかも今度は大雪の予報・・・ 最初はこんな感じに |
|
きちんと計ったわけではありませんが ちょっとショックな現象でしたが
どちらにしても |
|
剪定した枝が 適当にばさばさっと |
|
こちらは積雪前のギンヨウアカシア 2月に入ってすぐの姿です ギンヨウアカシアの中でも この写真を撮ったときには
|
|
本当なら4月に 普段は気がつかないのですが
|
|
まあ アップで見ると |
|
まわりに植えているコニファーとの
|
|
シレネ ユニフローラ 昨年いい感じに育っていた
|
|
しかし よく観察してみると 春がきたらおそらく そんな姿が |
|
ものぐさの私ですが このヒナソウも 春に 一度失敗してくじけて で やっとわかった夏越しの大事なポイントは風とおしです 前に失敗した教訓から 夏越しさえうまくいけば冬越しは問題ないので 本当に楽しみな一株です
|
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*
2019
「季節の庭」は 「季節の庭」以外の
2018
2017
2016
2015 January
2014
|
★ おすすめガーデンShop ★ |
![]()
|
★ Rakuten ★ |
![]() 【モザイクガラス植木鉢】 多肉植物にぴったり♪
![]() 【テラリウム】 エアプランツや 多肉植物などを飾って お部屋をおしゃれに 演出してみては
|
★ B O O K ★ |
|