4月になると それと平行して 冬眠していた虫たちも活発に活動を始め |
|
ギボウシ ついこの間まで
|
タケノコみたいに 年々株を大きくして |
上の写真から ものすごい速さで急成長していきます |
こちらの名無しのギボウシさんも 今年も健在です
|
ユーフォルビア 独特の姿が面白い 写真の 個性が強くて
|
葉っぱも個性的ですが 今年の冬は戸外に置いていましたが さて 悩みます
|
金メギ “オーレア” 金メギが今年もきれいに 何年も植え替えをしない
|
この季節が
|
北側の花壇 ほとんど日のあたらない
|
プリムラ “ブルがリス”に 野生味あふれる
|
プリムラ “ブルがリス”は
|
紫キャペツ あたたかくなるにつれて ものすごい勢いで伸びていきます
|
スミレ ある年 さらにそこから種がこぼれて かわいらしい花が |
多肉の発根 多肉植物の葉っぱを切って そのまま放ったらかしにして |
こちらがアップの写真です このままだとかわいそうなので 今は水やりをしながら |
ハナニラ 今年もハナニラが ハナニラは 1ヶ月近く |
ハナニラ こちらのハナニラは これから満開を迎えます |
4月なのに雪が・・・ びっくりです でもすぐとけちゃいました |
満開のクリスマスローズにも
|
遅咲きのクリスマスローズ 他のクリスマスローズから シングルに比べて |
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*
2019
「季節の庭」は 「季節の庭」以外の
2018
2017
2016
2015 January
2014
|
★ おすすめガーデンShop ★ |
![]()
|
★ Rakuten ★ |
![]() 【モザイクガラス植木鉢】 多肉植物にぴったり♪
![]() 【テラリウム】 エアプランツや 多肉植物などを飾って お部屋をおしゃれに 演出してみては
|
★ B O O K ★ |
|