そらまめ 

 

 

そらまめ

 

 

2013年
12月21日

恒例のそらまめを今年も植えつけました

植え付け時期が遅れて
昨年の今頃に比べるとずいぶん小さいです


昨年の今ごろの様子はこちら

そらまめ

 

 

2014年
1月18日

寒いので大きさは
1ヶ月前とあまり替わっていません

そらまめ

 

 

3月2日

寒さが少しゆるんできました

毎日みていると
あまり変化は感じられませんが
こうやって
写真で見ると
上の1月の芽よりも
ずいぶん大きく育ってきているのが
わかります

そらまめ

上の写真と同じ
3月2日の様子です

まだまだ
道のりは長いですが
これから
どんどん
暖かくなるので
成長が加速します

楽しみです

そらまめ

 

 

 

5月13日

2ヶ月後

あたたかくなってきて
ぐんと大きくなってきました

 

そらまめ

 

 

5月13日

よく観察してみると

スイートピーみたいな
かわいらしいお花が咲いています

 

そらまめ

 

5月27日

上の写真から2週間後

気温が高くなってきて
成長が加速します

あっという間に
もう
さやができています

そらまめ

 

 

 

今年は
なかなか
充実したさやができているんではないかな?

・・・と期待

そらまめ

 

 

5月31日

収穫です

主人が
シンプルに塩ゆでして
みんなで少しずつ食べました

とりたては
シンプルな調理が一番おいしい!

なんともぜいたくな
ひとときです

 

 

花・園芸 
花ランキング
*お花やガーデニングの
素敵なサイトに
出会えるかも*

 

 

季節の野菜 トップ


季節の野菜

2016
2015

 
 
 
 
 

2013
2012
2011

2010
2009


 

我が家の野菜たち

データがもう少し
たまってきたら
野菜の育て方の
ページも
作ってみたいと
思っています

(準備中)

■ゴーヤ

■アスパラガス

■ミニトマト

■シソ

■バジル

■万能ネギ

■スナップエンドウ

■そらまめ

■ルッコラ

■ミョウガ

 


★ おすすめ ★

 

e87.com(千趣会イイハナ)  

 



 

 

 

 

季節の野菜 トップへ